嘆願書提出してきました!

  • 2022.08.24 Wednesday
  • 23:13

昨日午後、

「開田高原マイアスキー場と御岳ロープウェイの営業継続を求める」署名を持って

木曽町役場開田支所長・開田高原地域協議会長・マイアスキー場と御岳ロープウェイの存続を望む会発起人3人の計5人で

木曽町役場に出向き、町長・副町長と面会し嘆願書を提出してきました。

 

嘆願書は5566名の署名が集まりました。

ご協力いただいた皆様には厚くお礼を申し上げます。

ありがとうございました。

 

マイアスキー場については1社手を挙げて下さったところがありました。

ですが町が望む指定管理者ではなく譲渡ということで、今後の交渉は難航するような気がしてなりません。。。

どうなるのか。。。しっかり見守っていきたいと思います。

なんとか今シーズン営業してくれるといいのですが。

 

ロープウェイにはまだ手を挙げる会社がないことから

引き続き書面での署名は集めることといたしました。

 

簡単ではありますが、

ご報告でした。

 

明日は、宿泊に関する大変お得な情報をアップしたいと思います!!

 

マイアスキー場営業継続の嘆願書への賛同者 ・ご署名のお願い

  • 2022.07.25 Monday
  • 00:07

アスモグループ(株)の撤退に伴う

「マイアスキー場と御岳ロープウェイの営業継続」嘆願書への ご賛同・ご署名のお願い。

シェア・拡散お願いします。

 

木曽御嶽山に広がる開田高原にある「マイアスキー場」及び、

御嶽山7合目までロープウェイで上がることができる「御岳ロープウェイ」は

木曽町にとって重要な観光資源です。

ところが突然両施設の運営会社から開田高原マイアスキー場は7月末、

ロープウェイは11月15日をもって指定管理取り消しを求める申し出がありました。

 

両施設は長野県木曽町、

中でも開田高原〜三岳エリアの観光・集客にとってかけがえのない夏冬の両輪です。

マイアスキー場がなくなることで木曽町ではスノーボードを楽しめるスキー場がなくなってしまいます。

また、御岳ロープウェイがなくなることは

百名山の一つである木曽御嶽山の登山拠点がなくなることにもつながります。

もちろんコロナ禍で大きなダメージを受けた飲食・観光業をはじめ、

それを支える商店・ガソリンスタンド・クリーニング業等の幅広い関連産業が

致命的な影響を受けることは明白です。

このような事態は何としても避けるべきだと考えます。


特に喫緊の課題は本来7月中旬から索道等の点検整備を始めないと

12月のオープンに間に合わないマイアスキー場の後継運営会社の決定です。

 

つきましては以下の事項について 

町の迅速な対応を求めるための

「開田高原マイアスキー場と御岳ロープウェイの存続を望む会」を結成、署名活動を行なうこととしました。

木曽町の観光と商業、雇用を守るため、ご賛同のうえご署名下さいますよう お願い申し上げます。

 

https://chng.it/B4dR5Zft6J

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

やまかの湯の冬のお客様の90%はスキーやスノーボードのお客様です。

もしスキー場がなくなってしまったら・・・

死活問題になりかねません。

地元の人たちには書面での署名をお願いしますが、

遠方の方にはそれが難しいため、

今回ネット署名をお願いすることにいたしました。

 

 

ご賛同いただけましたらご署名をお願いいたします。

またシェア・拡散もお願いいたします。

https://chng.it/B4dR5Zft6J

地域のために♪

  • 2018.05.28 Monday
  • 15:08

客室前からの御嶽山です!!

 

雨予報気がしますが・・

 

降ってません!! 

 

山が雲に覆われて降りそうだったのに、また見えてきました♪

 

 

 

先日・・・

 

土曜日かな? 午後ふと御岳山を見たら・・山の真ん中でものすごい光!!

 

私も母も子供たちもびっくり!!

 

スマホで写真を撮ってみましたが、これが限界・・・(>_<)

 

五ノ池の建物が太陽に反射して見えたのかなぁ〜と推測しています。

 

 

 

 

さてさて、先日開田高原地域協議会の活動で花の種まき作業に行ってきました!

 

開田高原では花いっぱい運動というのを何年も前からやっており、その準備ですね。

 

皆で流れ作業で午前中やってきました!

 

 

 

ポットに土を入れて・・・ 約6000ポット(;・∀・)

 

気の長い話ですが、みんなで黙々と作業。 話もしながらですが手は動かして!!

 

 

 

 

ポットに土を入れた後に、1ポットに1粒のちっちゃな種を入れる・・・。

 

小さすぎて入れるのがほんと大変でした汗!!

 

 

3色のマリーゴールドの種をまき、並べて・・・水やり!!

 

これから毎日朝夕当番制で水やり作業です!!

 

私の当番は来週。

 

約1カ月このハウスで育てて、後に地域の人たちに配り、それぞれで植えてもらいます。

 

地道な作業・・・。

 

『日本で最も美しい村』連合に加盟している木曽町。

 

美しくあるために、みんなで頑張ってます!!

 

 

 

 

 

 

 

 

ペンキ塗り

  • 2017.06.29 Thursday
  • 16:45
今日は地域協議会という地元の会主催で 木製ガードレールのペンキ塗りをしました! 数年前から毎年行っています(^_^) なんでも1缶2〜3万円もする腐食防止用のペンキ。 国土交通省事務所から頂いたものを、住民で塗り塗り♪ さほど暑くもなく、無事4時間で塗りきることができました! 最年少はもちろん!?私でしたが、 地元のおじさま方と話をしながらの作業はなかなか楽しく息抜きになるのです(^_^;) 雨降る前に終わってなによりでした♪ 開田高原内で木製ガードレールを見たら、 あっ!これ、やまかの若女将が塗ったやつかもなぁ〜と思いながら見てみて下さい(;・∀・)

御嶽山にメガソーラー!? その後・・・

  • 2016.03.13 Sunday
  • 14:41
3月4日に住民向けの説明会がありました。

業者さんは周辺住民のみを対象とするつもりのようでしたが、

町住民どなたでも参加可能と枠を広げて説明会を開催してもらうようにしたそうです。


私は子供の体調不良で参加できなかったのですが、

出席者の方のお話によるよと

業者さんは『こうやりますよ。』の説明で簡単に終わらせたかったらしく・・・
そうやって説明会を開催しましたよと報告するだけの名分の会にするつもりのようでした。

参加者から『ここにきている人は皆反対だから来ているんだ!』という話が出たようです。


結果論・・開田高原においても説明会を開催してくれるよう頼んだとのことですが・・


業者さんは何としてでもこのメガソーラーを作りたいようで・・・

そうですよね。今まで土地を買っていろいろ申請書類も準備して・・・
かなりの労力を使っているから、これをなしにってのは大きな損害になるはずですから。



国も自然エネルギーを推奨しているので、署名だけではなかなか難しいようです。。。

町の議会も景観条例のようなものを策定中のようですが・・・

建設されてしまえば、こちらの状況はかなり不利になるようです・・・


なんとかできないものでしょうか・・・

各地でメガソーラーに関しては問題になっているようですし、個人的にあの場所にメガソーラーは絶対反対です!!


メガソーラーがダメと言っているわけではなく、あの場所はNG。

御嶽山は高い山ですから雲が付きやすく、晴天率もよくないと思いますし、冬は雪が積もりますからね。

1枚1枚雪下ろしするのは大変なはず。



なんとかならないでしょうか・・・

御嶽山にこれ以上傷をつけてはいけないと思うんです・・・。




 

御嶽山の麓にメガソーラー!?

  • 2016.02.18 Thursday
  • 22:37
御嶽山の麓にメガソーラーの建設計画が出ているようです(゚Д゚;)!!


木曽町三岳地区の別荘地内で県外業者さんによりメガソーラーパネル建設の計画が進んでいるようです。
場所は木曽温泉ホテルから御岳ロープウェイに向かう途中の1件宿の鹿の瀬温泉の手前周辺道両サイドのようです。

道の両サイドの森林を伐採して太陽光パネルを16000枚程並べるとか・・・
自然破壊もいいとこです・・・

万が一、メガソーラーができた場合、
自然を楽しみにロープウェイに行く道中に調和しないパネルがいっぱい・・・
開田高原の九蔵峠や木曽馬の里、木曽福島のキビオ峠などから裾野にキラキラ輝く物体が見えてしまうかもしれません・・・。
観光業に大打撃です。

森林伐採により、土砂災害の危険性も高まります。
御嶽山は過去には地震もあり土石流が発生しましたし、近年の異常気象でゲリラ豪雨も十分考えられます。
自然災害時にはショートして火災の危険もあるようです。

長野県の伊那地域のメガソーラー付近の方に聞くと、温度が2度上昇したり
近隣の家では室温が50度までにもなり、訴訟を起こしたとか。
弁護士さん曰く、建設されてしまうと正直厳しいのだそうです・・
規制する法律がないからですかね・・・

パネル設置の南側には牛の放牧場がありますが、そこにも大きな影響を与えてしまうことなるでしょう・・・。



メガソーラーが悪いといっているわけではありませんが
木曽に、しかも御嶽山の裾野に作るのは本当にダメだと思うのです。
遠い昔から霊山として守られてきた御嶽山の自然を破壊してはならないと・・・
御嶽山、怒ってまた噴火強くなっちゃいますよ・・・


国が自然エネルギーを推奨しており、規制する法律がない。
個人所有の土地にソーラーパネルを建設することは自由となっている。
そのため止めることはできないと・・・

開田高原は相当以前から景観条例があって、建物の高さ制限や大規模建造物が作れないようになっているのですが、
三岳地区にはその条例がなかったので、ほかにも2か所メガソーラーの計画があるようです・・・。

今、木曽町の議会も動いて条例制定に向けて準備をしているとのことですが、

御嶽山は、私たちにとって本当に大事な山であり、
噴火の時もそうでしたが、山とともに生きてきたしこれからも共に・・・と思っています。
その大事な山を、知らない業者が勝手に壊していくことがどうにも許せないのです!!

御嶽山は雲が付きやすいので日照時間が少ないはず。
雪が降ったら発電できないでしょうし・・・
本当にこの土地で採算がとれるのかも多いに疑問です・・・。

現在、木曽町でも、どれだけ効力があるかわかりませんが反対運動として署名活動も行われいます。
御嶽山は木曽町だけの御嶽山ではないと思うのです。
霊山として御嶽山を信仰している御嶽教の方々、
御嶽山を見に訪れる観光客の方々、
遠く離れた愛知県でも御嶽山も見える場所があります。


この件に関して反対の方には署名をしていただきたいところですが、
まずはこの事実を多くの方々に知っていただきたいと思ってアップいたしました。

宿泊のお客様で賛同していただける方には署名をお願いしておりますので
ご協力をお願いいたします。







 

第5回 開田高原大懇談会を開催しました!

  • 2016.02.15 Monday
  • 15:41
昨日2月14日(日) 第5回開田高原大懇談会が開催されました。

大懇談会??

堅苦しい名前。なにそれ?って感じですよね。
ブログを見てくださっている皆さんには関係ない事と言えば関係ないのかもしれませんが、
でも少しは関係あるかもしれませんので
興味があったら読んで見てください。

ちょっと政治的?堅苦しいかも!?


発案者は実は私。 (&妹もです)

『きっかけ』
 4年ほど前、小学校の入学説明会で教育長さんが『いずれ開田中学校も統合になります』
 と、おっしゃいました。 
 全国的にも少子化が問題になっていますが、開田高原も例外ではありません。
 教育委員会の言い分は、部活が成り立たない。人間関係に乏しくなる。そんなとこでしょうか。

 はじめはそうなんだ・・・とうなずいていた私でしたが、
 当時開田小学校に赴任してきた校長先生は熱い方で
 キッズ開田大作戦をやります!! 子供の数を増やしましょう!!と講話でお話ししてくださったのが、
 当時の私にはものすごく衝撃的な出来事でした。

 先生たちが頑張ってくれている。
 私たちに何かできることはないだろうかと、ママ友と話をして
 イベント開催計画も立てようとしましたが、
 皆仕事も持っており、なかなか思うように進まず、消えてしまいました・・・。

 それでも
『このままじゃいけない。なんとかしたい!!
 何もせずに子供の数が減っていくのを見ていくだけでなく、アクションを起こしたい!!』
 そう強く思った私と妹。

 身内の協力も得ながら
 町の行政の次に力のある地域協議会に
 『住民がこれからのあり方についてもっといろんな話ができる機会を作りたい』
 という意味で、開田高原大懇談会の開催をお願いしました。



『開田高原大懇談会開催!!』
  開催依頼を出し、地域協議会では運営委員会を立ち上げてくださいました。
  私と妹もそのメンバーの1人です。

  第1回、何をどうやったらいいのか?何について話をすればいいのか?
  いろいろ話し合った結果・・・
  まずは頭を柔らかくしてもらおう!
  もうダメだ、そんなのやっても・・・という固い頭になってしまった状態をほぐすために
  開田高原の魅力を知っている方3名に、魅力可能性について話をしていただきました。
  『そんな考え方もあったのか!!』多くの方が衝撃を受けたようでした。


  その後の大懇談会で開田高原のよい事・自慢できること・こうしたほうがいいことを
  ワークショップ形式でリストアップしたり
  テーマごとにグループで話し合いをしたり、
  山村留学の可能性について講師を呼んで話を聞いたりしました。

  この1年で変わってきたことが、
  この会に出る方々はそんなの無理!と否定しない。
  こういうこともできるんじゃないか!プラスプラスの足し算の意見交換会ができています!!
  ですがから、とても楽しい!!

  楽しいね♪だけで終わらせず、
  実際行政にも提案したりで話が進んでいるものもあります。



 『その一つに星空プロジェクト』

   開田高原の星空は最高だ!!と言ったのも
   グリーンシーズン、私が宿泊のお客様に星空をご案内するようになったのも
   開田小学校に赴任してきた校長先生でした。
   ここに住むと、家の外で星空が見えて、天の川が見えて、当たり前になりすぎて、
   気づいていなかった・・・
   住民は、街灯がない。暗くて寂しい・・・。マイナスの考え。デメリットですよね。

   でもデメリットをメリットに変える発想♪
   暗いから星が見える!!

   星空をより見えるようにするために、
   なんと行政が動いています!!
   来年度、開田高原の一部指定区間から実験的に街灯にカバーをつけ
   街灯の光が上に行かず、防犯上必要な下だけを照らすようにします!!

   旅館のすぐそばで見ていた星空も、街灯の明るさが入ってきます。
   それでも天候が良ければ天の川もばっちり見えますが、
   もっと真っ暗だったら、もっと満点の星が見えますもんね♪
   
   そんな星空をお客さんが見てくれたら・・・( *´艸`)
   感動間違いなし!!
   考えるだけでうれしくなります!!


 『定住促進』
   地元に学校を残したい!
   そのために子供を増やしたい!
   増やすには、5人も6人は産めないので
   子育て世代を増やしたい!!というところに行きつきました。

   増やすには・・・
    仕事と住む場所が重要。
    開田高原には不動産会社はなく、借家を見つけるのが大変。
    そこで動き出してくれていたのが、
    千葉から移住してきた地域おこし協力隊の方。

    今『試住』ということをやろうとしてくださっています!

    4月からいよいよ始動するようですので、また報告します。


   昨日の大懇談会で私ができること、小さなことかもしれませんが見つけました♪

   あばれちゃうかしら( *´艸`)

   いやいや、ちゃんと計画立ててやりましょう。
    
   


  

木製ガードレールペンキ塗り〜『日本で最も美しい村』連合加盟継続の為にも・・

  • 2015.09.24 Thursday
  • 14:50
今日は午前中、今にも雨が降り出しそうなくもり空の中でしたが、
地元の区長さん、地域協議会、役場職員の方々と、
国道361号 九蔵峠の木製ガードレールのペンキ塗りを行ないました。



ペンキは国土事務所からいただき、
参加者で手作業で塗りました!!


色あせた木道。

やはり時間の流れとともに、木がいたんできています・・・。



防腐剤も入ったペンキはだいぶ高価なようです。

高価な分、効果もしっかりあるとよいです・・。



30人近い人で2時間ほどでようやく終了!!


ご存知の方もいらっしゃると思いますが

開田村時代から 開田高原は 『日本で最も美しい村』連合に加盟しています。

http://www.utsukushii-mura.jp/

この連合に加盟するには厳しい審査に合格した地域しか入れないのです。


加盟した当時は14か所くらいでしたが、現在は加盟箇所も増え、50か所以上あるようです。

数年に1度審査があり、不適格となると加盟から脱退しなければならない厳しい制度があるのです。


実は来週末、木曽でその『美しい村』連合の総会が行なわれるようで、

多くの方が開田高原に視察にいらっしゃるようです。

多くの地域の方に開田高原を見てもらえる機会です!!



私の大好きな開田高原、多くの方に気に入ってもらえるといいなぁ〜と思っています(*^_^*)


今回のペンキ塗り、視察来るから目的だけでなく、やはり

大好きな開田高原をきれいにしたい!

残していきたい!  そういう住民の気持ちの表れだと思います。

住民のそういう気持ち、大事ですよね!

 

木製ガードレールのペンキ塗り

  • 2015.07.30 Thursday
  • 16:53
今日は地域の方々と、トンネル抜けてすぐの白樺林付近の木製ガードレールのペンキ塗りをしてきました!

曇空でとても助かりました!!





木製ガードレール、

見た目はきれいですが、やはり長く維持するのは、手がかかります!


でも、こうやって手をかけながらも、自然や、風景がまもられていくって大事ですよね!なんて一人思ったりして。

人が手をかけなければ、草も木もボウボウ、荒れ地・荒野になりますからね・・・


自分のことも大事、

でも、未来のために地域のことに、もっともっと取り組んでいきたいなぁと、最近よく思うのです。

地蔵峠・西野峠の視察

  • 2015.06.30 Tuesday
  • 09:47
28日(日)の午前中、私がメンバーの1人となっている開田高原地域協議会の産業建設委員会という会で、
メンバーのおじ様方と地蔵峠、西野峠を歩きました。




この日は『縁結びの木』の視察&この木のPR方法について話ながら歩きました。

         ↓中央の木が『縁結びの木』

かえでの木とたらの木の結合した類のない木で、末川村の小作の息子と地主の娘が悲恋の末、吹雪の中、駆け落ちし、この地で倒れ、それがこの木になったとの話から「縁結びの木」と名付けられ、相愛の若い男女がしめ縄を結び、一緒になれる様に祈ると結ばれるという言い伝えのある珍しい木です。 木曽町(案内看板より)

たらの木とはタラの芽ではなく『ハリギリ』という木のことだそうですが、
現地で見た私にはどうしても2本のかえでの木に見えてしまい・・・

現在観光案内所&役場に問合せ中です!!
回答が出ましたら、またアップさせていただきますね(*^_^*)

『縁結びの木』の昔話はこちら→http://www.kaidakogen.jp/guide/guide14/guide1402.html




後半は、西野峠を歩きました!!
 木漏れ日がきれい〜♪


手書きの標識もなかなかステキ♪



西野峠の入り口近くに設置された、クナイプ用の水場。1本の木をくり貫き作られたもの。
実際作ってくれた方が一緒に歩いたので、いろんな苦労話も(^-^;)


腕を冷やしたり、足を冷やしたり・・・
代謝アップします!!


木曽名物ほうば巻きの朴の木の葉もいっぱいありました!!
葉っぱが食べ物に見えてしまう、食いしん坊の私でした(^_^;)


山の中の水の音は格別!!!
癒し効果たっぷりのBGMです。


何十年ぶりに登るわ!というおじ様方。

昔ばなしを聞きながら、ゆっくり登り、展望台へ!

途中、やまゆりも咲いていて、緑の中に凛と咲く花が、なんとも感動的でした!!


最後の急階段を登りきると最高の景色!!

↓曇りだったので、御嶽山は見えなかったものの、越・下野原集落がよく見えて最高の眺め(*≧∀≦*)


↓は西野下向地区。晴れていれば乗鞍岳が見えます!!


駒ヶ岳側の木がうっそうとしているので、今年度間伐するとのこと。

建設業のおじ様たちが、
『この鳥居も限界だぞ・・・』と。  ↓


新しく作り直すとして、ここまで木を上げてくるのは・・・そりゃ大変よね・・・。

間伐の木を使うにしても、製材するのに、電源ないから手作業??((((・・;)
容易ではないですな・・・


でも、こうやって皆で現地調査をできたことが収穫!

西野に出現!! 間伐したら出来上がった白樺林。ここも散策できるようになるといいなぁ〜

今あるものを壊さず、更に歩き安く、魅力ある道になるようにするための1歩のような気がします!

現状把握大事ですね!!

皆さんも、木曽馬の里だけではなく、ゆったりと開田高原を散策してみてください!!

ウォーキングイベントも毎月開催しておりますのでぜひ! 1名様でも参加可能です!
お待ちしております♪
 

archives

recent comment

profile

じゃらん

楽天トラベル

トリップアドバイザー

search this site.

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM